
黒毛和牛を、
もっと価値あるものに。
日本で作られた黒毛和牛は近年、遺伝子流出によって海外でWAGYUとして生産・流通されています。しかし、日本の黒毛和牛は美味しい水を飲み、良い稲わらを食べ、長期間農家さんが手間ひまをかけた世界に誇れる食材です。 1129 LTD.は、黒毛和牛の美味しさを伝え、もっと価値あるものになるよう努めて参ります。
この度、株式会社1129公式ホームページをリニューアルしました。
皆様に末長くご愛顧いただけるよう、より面白い、よりハッピーな情報をどんどん提供して参りますので、ご期待くださいませ!
また、先日弊社が運営する「にくと、パン」の公式ホームページもリニューアルしております。
【にくと、パン】
https://nikutopan.jp/
あわせてご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
日本で作られた黒毛和牛は近年、遺伝子流出によって海外でWAGYUとして生産・流通されています。しかし、日本の黒毛和牛は美味しい水を飲み、良い稲わらを食べ、長期間農家さんが手間ひまをかけた世界に誇れる食材です。 1129 LTD.は、黒毛和牛の美味しさを伝え、もっと価値あるものになるよう努めて参ります。
「黒毛和牛生産量日本一」「全国和牛能力共進会日本一」の黒毛和牛王国鹿児島に生まれた1129 LTD. 私たちは鹿児島畜産界の仲間に支えられて、赤身の美味さを追求した牛、旨味が強いとされるメス牛など、厳選したお肉をお届けします。
毎日が忙しいお母さん達や、子どもたち、今まであまり黒毛和牛を食べる機会のなかった方に、もっと黒毛和牛を食べて欲しいという想いから1129 LTD. では、産地の強みを生かしたコスト削減に取り組み、高級焼肉店と変わらないクオリティを食卓へお届けします。
美味しいお肉とは何か? 理想の提供方法とは?を追求するために、1129LTD. nikulaboでは黒毛和牛の部位ごとに、カット方法や調味料との相性などをラボ(研究開発)し続けていきます。